IKEAに行くとついつい買ってしまうキッチングッズ。

先述のIKEAのトレイと同じく、
住む家やライフスタイルの変化に伴って
使い方が変わってきました。

関連記事→IKEAのトレイ 使い方いろいろ


IKEAのふた付乾燥食品用容器の中には
アルファベットのおもちゃを入れて
リビングのキッズコーナーに置いています。


中に入れているのは
トイザらスオリジナルのお風呂用のABCバスステッカー。

こちらもほんとはお風呂の壁にペタっと貼り付けて遊ぶものだけど、
うちでは室内で遊ばせているし、
カラフルかわいいので見せる収納したくて(*゚ー゚)ゞ



蓋の片側半分から
アルファベットを出して遊びます。

逆にアルファベットを室内にばら撒いて
文字が分かれば容器に入れたり。

息子も楽しんで遊んでるし
アルファベット、結構覚えてくれますよー^^


RARITETというふた付保存容器なのですが
今は取り扱ってないみたいで、
IKEA365+の乾燥食品用容器に変わってるみたい。


お米を入れるのに使ったり、


パン用の粉を入れて
ホームベーカリーの横に置いたり。


そんな時もありました~。


今は、
米→ジップ袋に入れて冷蔵庫に保存
パンの粉→パンを焼かなくなった

ということで、おもちゃ収納へと変わりました。

保存容器は再利用出来たとして、
ホームベーカリー、購入した時は張り切って使ってたのに
復活する日は来るのだろうか??

関連記事
米・パスタ類の収納・保存
IKEAの999円フード収納


もうひとつはふた付き容器 DROPPAR(ドロッパル)。


当初は小麦粉とパン粉を入れるのに購入。

関連記事→IKEAで買った雑貨いろいろ


スパイス類や調味料を入れたDROPPARシリーズで揃えて
窓辺にダーーーッと並べて置いてたんですが、

ダーーーッと並べられるキッチンがその後なく、
料理もさらにズボラ化してきて、

パン粉
→ハンバーグくらいにしか使わないので、
小さいサイズを詰め替えずに袋のまま使用

小麦粉
→ムニエルくらいにしか使わないので
日清のコンパクトサイズのボトルに変更

CMで土井勝さんが
「これ、なかなかやりますよ!」
って言ってるアレです。

パパッと振りかけるだけの。


そんなズボラ化もありつつ、

今はシンク周りなどを掃除するのに使う
メラミンスポンジ類を入れています。


キッチンのシンク下の引き出しに収納しています。

深さのある引き出しなので
背の高い容器を入れるのに好都合^^


また変化があったら書いてみようと思います。


こんな記事書いてたら、IKEAに行きたくなるのですが、
愛知県にはIKEAが無いのですー(TωT)
中には神戸まで足を運ぶ方も。

私もいざとなればそうするでしょうε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

名古屋近郊に出店する話があるらしいので、
早く出来て欲しいーー(。-人-。)

トラコミュ
イケア
トラコミュ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
トラコミュ
キッチン雑貨

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると喜びます。
お手数ですがよろしくお願いします。


にほんブログ村