これまで使っていたキッチン用のふきんは
某社のマイクロファイバーふきん。

食器・水周り・レンジ周りと
オールマイティーに使えて重宝してたんですが

今の家のキッチンはひじょ~に日当たりが悪くて
肉厚・フワフワな素材のふきんがなかなか乾かなくてですね(;^_^A
(雨の日は穴倉にいるような感じです~)

とうとうある日、旦那から
「生乾きのニオイが耐えられへんわ~っ!どうにかして~!ヾ(。`Д´。)ノ」
と言われてしまいました。

食器洗いに割と協力的な旦那を
生乾きのニオイごときでキッチンから遠ざけるわけにはいきませんので、
新たなキッチン用ふきんを探すことに。
(雑な私より食器洗うのも拭くのも上手(^▽^;))

おのぼり主婦の暮らす見聞録

探す、と言うか、
素敵ブロガーさんご愛用のふきんを3種類使い比べしてみることにしました^^

なんちゅう他力本願( ´艸`)

きっと我が家のキッチン環境にもピタリとくるふきんがあるに違いないと♪

写真左から
・スポンジワイプ(フロッシュ)
・マイクロファイバーふきん(フロッシュ)
・ガーゼふきん(白雪ふきん)

スポンジワイプとマイクロファイバーふきんは
先日アドキッチン でフロッシュのセールやってて安く買えました^^

マイクロファイバーふきんは、とても気に入ってたので
別メーカーのものだったらもしかして大丈夫かな?と思いまして(^-^;

ガーゼふきんは手持ちのもの。
いただいたり自分で買ってみたり、いくつか家にあったので
今回は実験台ということで、自分で買った「雪の女王」柄をおろしてみました^^

使ってみること1ヶ月。

それぞれに良さがあったので
用途別に3種類全部愛用してます♪

おのぼり主婦の暮らす見聞録

キッチンは今こんな感じで
ふきんがぶら下がってます~^^

換気扇フードに
先日購入した無印のフック
ステンレスひっかけるワイヤークリップ・横ブレしにくいフック大)
引っ掛けてふきん用に使っています。
(過去記事→無印良品週間で買ったはずが・・・

写真では日当たり良さそうに見えますが、
カメラの露出、かなり上げてるんですよ~(;^_^A


さてここからはあくまで私の個人的な使用感になります。↓

おのぼり主婦の暮らす見聞録

食器用ふきんとして使っているのは
ガーゼふきんの白雪ふきん。

まぁ~水分を良く吸ってくれて
食器がサッと気持ちよく拭けます。
食器用としてはダントツの使いやすさでした。

表面がポワポワしてるので
なかなか水分が拭き取りにくいザルのパンチング部分にもきれいに入り込んで
水分を吸い取ってくれるし、
タッパーや弁当箱の蓋の溝部分にもピッタリフィット♪

乾きも早いので
旦那も気に入ってくれました^^


おのぼり主婦の暮らす見聞録

水周り用はスポンジワイプ。

乾いた状態はパリッパリですが、
水に塗らしてギュッと絞ると、やわらか~くなって
水分を吸う吸う!

塗らしたほうが水を吸うって、面白い♪

食事の仕度をする時にワークトップに置いておけば
汚れたりした時にさっと拭けるし、
シンクの中の水分もしっかり吸い取ってくれます^^

台ふきんや、水切りかごの受け皿を拭くのにも使っているし、
キッチン以外ではお風呂や洗面所でも使っています。

スポンジワイプって、とにかくかわいい柄が多いので、
家事のモチベーションが上がります^^

おのぼり主婦の暮らす見聞録

ガスレンジや電子レンジなどのギトギト油汚れには
マイクロファイバーふきん。

水拭きでスッキリ綺麗になるので
レンジ周りはやっぱりこれを使いたい。

フロッシュのものは、細かいニット面と粗いテックス面のリバーシブル(ダブルフェイス)になっていて、
ニット面でがんこな汚れを取り、テックス面で表面をピカピカに磨いてくれるのだそうです。

結構肉厚な感じですが
ちゃんと乾いてくれるので、生乾きのニオイはしないですよ^^

乾いた状態では、コーヒーメーカーなどのキッチン家電のホコリを拭き取るのにも
使っています。

とてもしっかりした作りなので、
これは長く使えそう!
2代目は来年ぐらいかな^^


これで生乾きのニオイの充満したキッチンとも
おさらばです( ̄▽ ̄)=3


読んでいただきありがとうございました^^
2つのブログランキングに参加しています。
押していただけるとすごく励みになります。