今の家を決める際に
下見(内覧)をしたわけですが、

その時に洗濯機、冷蔵庫が所定の場所に入るかどうか
サイズを測ってみたところ、
なんとか入る計算でした。

でも思わぬ見落とし場所があって
危うく入らないところだったんです(;^_^A

おのぼり主婦の暮らす見聞録

これは現在
洗面所にギリギリセーフで収まっている状態です。

洗濯機の防水パンは無くて床から排水口のトラップがピョッコリ出ていたので
嵩上げの台座を設置業者さんにお願いしました。

おのぼり主婦の暮らす見聞録
引越し当初は嵩上げの台座が無かったので
排水口のトラップの手前に洗濯機が置いてある状態で
30センチぐらいせり出してたかな~。

すごい圧迫感がありました(;^_^A

おのぼり主婦の暮らす見聞録

下見の際に見落としていたのが
搬入口の引き戸。

間口が61センチに対して
ドラム式洗濯機の幅は60センチΣ(~∀~||;)
(引き戸があると写真ぐらいまでしか開かないので完全アウト)

引越し業者さんに
もしかしたら入らないかもと言われ、

あぅ~、だったらベランダかな~
でも屋外だと傷みやすいし~(・・;)
なんてヒヤヒヤしながら搬入を見守ってたら、

業者さん、引き戸を外し
ミリ単位の神技で
この狭い間口に当てることもなく搬入してくださいました(ノ´▽`)ノ

プロってすごいですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

次回引っ越すときは
下見の際に搬入口の幅も確認しておかないとです。

おのぼり主婦の暮らす見聞録

そしてこちらはキッチンに置いている冷蔵庫。

こちらもぴったりと収まっているかのように見えますが
思わぬ指摘を引越し時に受けました。

冷蔵庫右にある給湯リモコンです。

この出っ張りで冷蔵庫入らないかも、
って言われてまたまたヒヤヒヤ状態(°д°;)

この場合、やや斜め前から
冷蔵庫を回転させながら入れることで
給湯器リモコンに当てずに設置してくださいましたA=´、`=)ゞ

普段使う時は冷蔵庫の扉を全開にすることは無いので
支障なく使えてはいますが、

冷蔵庫の扉を開けるスペースをよけてリモコンは設置したほうがいいんだな~、
ってちょっと勉強になりました。
おのぼり主婦の暮らす見聞録
おまけ。
キッチンの引き出し近くにあるコンセント。

そのままプラグを挿し込むと
引き出しを開けることが出来ませ~ん(/TДT)/
これはリフォームならではでしょうか(笑)

ある日、そのままコンセントを挿してごはんを炊いている時に
引き出しの中にある鍋類が必要になったものの

中途半端な状態でコンセントを抜くことが出来ず、
ごはんが炊き上がるのをひたすら待ちました(笑)

今は出っ張らないようにスナップタップを使って
引き出しに当たらないようにプラグを挿しています。(写真右)


というわけで、次回の引越し時にはコンセント位置も確認せねばφ(.. )
忘れっぽい私の備忘録でした^^



読んでいただきありがとうございました^^
2つのブログランキングに参加しています。
押していただけるとすごく励みになります。