久しぶりに食器を購入してみました。

おのぼり主婦の暮らす見聞録

初めての赤い食器です。

有田焼・ARITA PORCELAIN LAB(アリタ・ポーセリン・ラボ)の
なぶり鉢 小サイズ。
4色のカラー(白磁・青白磁・墨呉須ルリ・朱)のうちの朱にしてみました。

手持ちの食器はシンプルで地味目の色がほとんどで
何にでも合うのはいいのですが、
ちょ~っとパンチに欠ける(;^_^A

そろそろ挿し色になるものが欲しいなぁと思って探していたところ、
こちらの器に一目惚れ(*゚ー゚*)
Buon Pacchetto で購入しました。

白と黒のモノトーンに赤を加えると
一気に和モダンに^^

おのぼり主婦の暮らす見聞録

湾曲した形やろくろの線がうっすらと見えるところが
とっても和な感じの器ではありますが、
和風料理はもちろん、洋風の料理にもなかなか合います。

写真左から、
・おなじみのキャンベルクラムチャウダー
・ポテトサラダ(最近レタスをたっぷり入れてカロリーダウンを狙ってます)
・海鮮ちらし(過去記事→簡単に作れる春のお寿司いろいろ

汁物、小鉢、小丼と用途もいろいろ使えて
ちょうどよい大きさです。

おのぼり主婦の暮らす見聞録

ごはんもいける!
赤い器によそうと食欲出るなぁ~^^

この日は玄米ごはんに
旦那の実家・大阪から届いた「いかなごのくぎ煮」と刻み海苔を乗せて。
今度はお茶漬けにして食べてみようかな。

おのぼり主婦の暮らす見聞録

ワンプレートにも合うかなと思って合わせてみたら、
な~んかしっくりこない感じです(写真右)

高台(器の底の台)があって底がキュっとした形の器だと
プレートに乗せたときに違和感があるような。
組み合わせてみないと分からないもんですねー。

写真左奥のような高台のない底の平らなボウルのほうが
プレートとしっくり馴染んでますね。

ワンプレートの横に置く分には問題なしです(^▽^;)
ウッドトレイとか、和盆には合いそう。

何はともあれ、この赤い新入りさん
これから活躍してくれそうです♪



読んでいただきありがとうございました^^
2つのブログランキングに参加しています。
押していただけるとすごく励みになります。