中央道下り、大阪までの道中でございます

長野県の駒ケ岳SAにて。
おのぼり主婦の東方見聞録
目の前に駒ケ岳が望めます。まだ15時ぐらいでしたがめっっちゃ寒かった!!

行きは駒ヶ岳が一番寒かったですね
埼玉の寒さなんて比べようもなく、ただただトイレの手洗い場の温水が
ありがたかったです(温水?)

極寒の駒ケ岳SAを過ぎて、お次は長野県の諏訪湖SA
おのぼり主婦の東方見聞録
目の前にどーんと諏訪湖を望みます。
どちらかというと夜のほうが夜景でキラッキラしていて綺麗です。
おのぼり主婦の東方見聞録
こちらでは名物「縄文」のおやきを。
中央道はおやきの宝庫でございます。
おのぼり主婦の東方見聞録
手でちぎってますので汚いですが
スタンダードな野沢菜のおやきです。
これはなかなか美味し!です。
皮はしっかりしていて、野沢菜の味も良くて、
今まで食べたおやきの中では一番です。
おのぼり主婦の東方見聞録
夫はほんのり縁結び饅頭を。
饅頭の中においもとあんこが入ってます。
あんことおいもが絶妙の甘さでこれまた美味しでした!
どこがどう縁結びなのかは分かりません。

さぁ、またまた小腹を満たし、ひたすら西へ西へ。
太陽が沈む方向へ進んでいきます

大分日が落ちた頃、岐阜県の恵那峡SAに到着。
おのぼり主婦の東方見聞録
こちらでは五平餅や飛騨牛の串焼きが売っています。
飛騨牛の串焼きはオススメですよ!
おのぼり主婦の東方見聞録
栗ふくの栗まんじゅう
ちょっとした行列ができていました。
おのぼり主婦の東方見聞録
中には栗が丸々1個と、栗きんとんベースの栗あんが入ってます。
ふわふわの栗の回転焼き(大判焼き?)みたいな感じです。
焼き立てホヤホヤを食べることが出来て、美味しい~~ですよ。

おのぼり主婦の東方見聞録
さるぼぼ(猿の赤ちゃん)が不良になったワルボボも。
激辛の柿の種のようですね

恵那峡では飛騨・高山のお土産も買うことができる、オススメSAです

そろそろ晩ご飯も食べねばなりますまい。

またまたつづきます。